男の子の赤ちゃん名前辞典

「辰」の漢字説明

使用可否判定名前に使える漢字です(人名用漢字)
部首 辰(たつ・しんのたつ)
字画数7画
訓読みたつ
音読みシン ジン
名のり・人名訓とき のぶ のぶる よし
意味十二支の5番目。たつ。,日時。日がら。,日・月・星の総称。
成り立ち二枚貝が「から」から足を出している象形。蜃気楼を作り出す伝説の竜「蜃(シン)」の原字。借りて、十二支の5番目の「たつ」の意味に。
願い大空に向かって竜のようにどこまでも昇っていく、上昇志向の強い人になることを願って。
習う時期高校生~
漢字の説明例辰年(たつどし)の「たつ」

    その他の「じん」とよむ男の子の定番の止め字

    「辰(じん)」で終わる男の子の名前例

    (全2件)
    字画数横にがある場合は、良い字画数の名前を表していますが、姓(名字)と組み合わせた総合的にいい字画数の名前を探す場合は、登録をおすすめいたします。
    よみの横に「※」がある場合は、「独自の読ませ方」や「特殊な名前」の可能性があります。
    名前
    よみ
    使用漢字 字画数姓名判断
    じん [] 7 診断
    禅辰 ぜんじん [] [] 13,7 診断
    Q.一覧に希望の名前がない時は

    タイトルアイコン最近登録された男の子の名前

    登録情報

    情報の登録がありません。
    基本情報
    ご両親の姓:
    姓のよみ:
    子供の性別
    パパの名前:
    ママの名前:
    パパ・ママの名前を登録すると、姓名判断の診断結果に「子供との相性診断」の項目が追加されます。
    絞り込み条件

    名前の文字数指定


    名前の構成指定

    [必須]



    独自読み名の表示制限

    辞書にはない「独自の読み」を使った名前表示を制限します。

    姓名判断で最重視する箇所

    女の子は結婚の際に姓が変わることが多いため「地格」を重視する傾向があります。

    相性の良い名前基準

    • [必須]
    男の子の人気の 「よみ・漢字」
    ページトップへ移動
    Page Top